【とにかく子どもの面倒をよく見る、大倉山藍田学舎学長からのメッセージ】『ケアレスミスが多い子供の特徴 ①』

前回ブログはこちらから。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

『 模擬試験の受け方 ① 』

『 模擬試験の受け方 ② 』

ケアレスミスをする理由と減らす対策

今回は「ケアレスミスが多い子供の特徴!ケアレスミスをする理由と減らす対策!」という内容について考えていきます。

これは特に小学生や中学生の内容になります。ミスの多い子供は、いつまでもミスが直らず、学年が上がるにつれ、様々な場面で苦労することが多くなっていきます。
私の指導してきた生徒達の中にも、とにかくミスが多い生徒がいました。私は長年指導する中でそういった子供達にはある特徴があることに気がつきました。

・ケアレスミスってどうすれば直せるのか?
・ケアレスミスをなくす方法や対策が知りたい!
・テストでミスをなくしてもっと点数を取りたい!

こういった観点から「ケアレスミスが多い子供の特徴!ケアレスミスをする理由と減らす対策!」という内容を書いていきます。

ケアレスミスが多い子供の特徴

私がこれまでに感じてきたケアレスミスが多い子供の特徴はこの7つです。
こういった特徴に3つ以上あてはまったら要注意であると思います。

①:落ち着きがなく集中力がない。
②:勉強机が散らかったままで整理が出来ない。
③:人の話を最後まで聞く事ができない。
④:形やパターンを暗記し理解していない。
⑤:ノートが書けない、書かない。
⑥:字が雑である。
⑦:ノートや消しゴムを最後まで使う事ができない。

上記の特徴は、あくまでも私ががこれまで指導してきた生徒を元に分析した結果です。
しかし今まで見てきた、ミスが多い子供達の多くはこの7つの内3つ以上が当てはまっています。

では、この7つの特徴について考えてみたいと思います。
次回 「ケアレスミスの多い子の特徴 ① 」

大倉山藍田学舎 小野修一郎