個別指導について
『やることは一つ。とにかく徹底的に面倒を見ます』(藍田学舎学長・小野修一郎)
藍田学舎の個別指導は1回80分、最大1対2の少人数制で行われます。授業日は80分の授業に加え授業の前後の管理自習で1日中塾内で勉強に勤しむことができるシステムとなっています。
塾で先生にその都度質問でき、長時間利用できる環境こそ当塾の個別指導のメリットです。
当塾が考える個別指導は3R方針に伴い、子供たちと真正面から向き合い、大手塾にはない講師と生徒の距離を大切にします。
20年以上の塾の現場、経営経験を持つ学長・小野修一郎が親身になって子ども達が安心して通塾できる環境を作り、より信頼関係が構築することで、藍田学舎らしい個別指導が実現できます。
「大手塾の環境に合わないお子様も沢山います。そういった子供たちにあった方法が必ずあります。
それを見つけ出し、理解し、お互いが納得して目標に向かって計画を立てていくことが大事だと考えます」(藍田学舎学長・小野修一郎)
個別指導の時間割
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限 10:30~11:50 | – | – | – | – | – | ×満席 |
2限 12:10~13:30 | – | – | – | – | – | ×満席 |
3限 17:00~18:20 | △残1席 | ×満席 | △残1席 | ×満席 | △残1席 | ×満席 |
4限 18:30~19:50 | ×満席 | ×満席 | 〇 | ×満席 | 〇 | ×満席 |
5限 20:00~21:20 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | – |
※ - 未開講 × 満席 △ 残席わずか 満席の曜日、時間帯がでております。詳細につきましてはお問い合わせ下さい。
※ 2023年 6月 現在
藍田学舎のメソッドは「パレートの法則」×「演習」の繰り返し
藍田学舎では長時間お預かりするにあたって以下のようなメソッドを組み込み、教育をしています。
パレートの法則とは「重要な2割が、8割の成果を生み出している」ということ。
世界的にも有名な効果的学習方法の一つで、その法則に基づき演習を繰り返し行うメソッドをスケジュールに体系的に組み込んでいく作業を行います。
まず、数学の定期テスト対策を例に、80:20の法則の利用のヒントをお伝えします。
例えば、数学の定期テストの場合、「2割の部分」のテスト範囲の学習項目を指導します。その後テスト範囲の「例題」をざっと解いて見せます。その後、「8割の部分」のテスト範囲の学習項目の例題の類題を生徒自身に解いてもらいます。
最終的に間違えた問題をやり直し、解説する。このリフレクション効果「繰り返し」が、本質的な重要な知識や考え方を複数チェックできるようになります。
『必要最低限の知識から本質を見抜くことで、効率的な勉強方法を見つけることが出来ます。
このパタンが分かれば勉強がマネジメントできるようになるんです』(藍田学舎学長・小野修一郎)
最安値月額4,510円から。寺子屋式TAとは
寺子屋(てらこや)とは、江戸時代の上方において、寺院で手習師匠が町人の子弟に読み書き・計算等を教えた学問施設とのこと(ウィキペディアより)。「地元に根付いた、だれでも利用できる私塾を突き詰めたい。
学習塾発信型の学童のようなものが作れないか」(藍田学舎学長、小野修一郎)という思いから、2019年より開始した藍田学舎オリジナルの寺子屋です。
TAとは、ティーチングアシスタント(Teaching Assistant)の略。
1回180分。人数は1対最大5人による集団教育モデルです。最大の特徴は、月4回、1コマ(180分)で小学4年生から小学6年生であれば月額4,510円税込とお手頃な価格が特徴です。
これまで14年間、藍田学舎で培ったノウハウや学習方法を安価で提供できる寺子屋形式のメソッドが完成しました。
お子様別に学習管理表を作成し、プロの講師が子供たちを管理監督する、つまりアシスタントシステムです。学習管理プログラムにより定着した勉強方法を定期的にチェックし、長期的な学習をサポートをしていきます。
藍田学舎 寺子屋式TAの概要
当塾が提供する寺子屋式TA(ティーチングアシスタント)は、プロの講師陣が管理する小集団管理自習の学習方式を指します。
自宅で思うように勉強が捗らない。そういったお子様も多数いらっしゃいます。集中して勉強ができる環境が無い、または、わからない問題が進まないケースが考えられます。
藍田学舎が提供する寺子屋式TAは、生徒の横に先生が居ることで気軽に質問が出来る。
全員にひとりずつの椅子と机があることで、勉強に向き合える“集中できる環境”があります。私塾とスペースは狭いですが、感染症対策をしながら集団自習スタイルを構築しています。
お選びいただいた通塾日数、どの曜日でもOK、一コマ180分とたっぷりあるため、通学の帰りや週末など、自分のスタイルに合わせて有効活用頂けます。
寺子屋式TAのご利用事例
中学1・2年生のお子様の場合 | 週3回通塾、1日180分×3回、1週間で最大9時間。月間36時間を塾で管理自習。 |
小学6年生の中学受験のお子様の場合 | 受験シーズン直前に週2回通塾、1日180分×2回。受験1月の直前期に塾で管理自習。 |
寺子屋式TAの募集要項
- 月曜日から土曜日。週1回から5回から選択、最大週5回可能。1日180分制。
- 小学生(4年生から6年生)、中学生(1年生から2年生)のコースから選択。
各コースは最大5名まで(先着優先決定) - 寺子屋式TAの受講資格は小学校4年生~中学校2年生6月までとなります。
寺子屋式TAの時間割
小学生(4~6年生)コース ※各コマ定員5名 / 中学生(1~2年生)コース 共通 ※各コマ定員5名
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限 10:30~13:30 | – | – | – | – | – | ×満席 |
2限 16:00~17:20 | ×満席 | ×満席 | ×満席 | ×満席 | ×満席 | ×満席 |
3限 17:30~2:30 | ×満席 | ×満席 | ×満席 | ×満席 | ×満席 | ×満席 |
※ - 未開講 × 満席 △ 残席わずか 満席の曜日、時間帯がでております。詳細につきましてはお問い合わせください。
寺子屋式TAのフローについて
- 受講前に講師陣と面談。お子様にとって今必要な学習管理表を一緒に構築します。子ども一人ひとりと面談し個別に作成します。
- 事前に作成した学習管理表に基づき、学校の宿題、提出物、持参テキスト、塾から提供したテキスト/プリントを自習します。
- 180分以内でお子様が質問したいタイミングで先生に質問。
一人ひとりの質問に対応します。1対5名までが、一人ひとりをしっかり面倒見ることができる最大の人数と我々は考えています。
寺子屋式TAの料金について
週1日~週5日までご選択いただけます。
週1コマ/月4回 | 週2コマ/月8回 | 週3コマ/月12回 | |
---|---|---|---|
小4~小6 | 4,510円 | 8,800円 | 13,090円 |
中1~中2 | 5,500円 | 10,780円 | 16,060円 |
※入塾金、施設管理費、教材費は別途かかります。詳細はお問い合わせください。
※時間割1限、2限、3限内1コマから選択していただき、1コマあたり時間内最大180分学習できます。
詳しくは「料金について」をご覧ください。