藍田学舎 駅前校

2023年7月22日より 藍田学舎 駅前校舎 開校

藍田学舎は2008年、横浜市港北区大倉山で個別指導塾として開校。
小学生から高卒生まで、地域に根ざした学び舎として歩み続けてきました。
2023年7月22日、藍田学舎 駅前校が新たに始動。さらなる教育活動を展開しています。

教育哲学
『自分自身と真正面から向き合い、最後まで諦めない心』

藍田学舎の基本哲学は「自分自身と真正面から向き合い、最後まで諦めない心」を育てること。
この理念は学業指導にとどまらず、アスリート支援や地域貢献にも活かされています。

宮﨑久選手との挑戦と成功
2014年、当塾がスポンサー契約を結んだ宮﨑久選手は、大スランプに陥った元日本代表の陸上選手。
「自分と向き合い諦めない心」を信条に、二人三脚で苦難を乗り越え、ボブスレー競技へ転身。
2014年ソチ冬季五輪で日本代表として大舞台に立ちました。
この成功は、藍田学舎の教育理念の実現そのものです。
不登校・引きこもり支援の取り組み
カウンセリングやアスリート活動を通じて「努力の大切さ」「目標を持つ意義」を伝えています。
困難な状況に直面した多くの生徒が、再び日常生活を取り戻しています。
子どもたちと共に歩む伴走
深刻な悩みや非行の道に迷う子どもたちとも真摯に向き合い、共に戦う姿勢を貫いてきました。
これからも子どもたちの未来を照らす灯台として、伴走者であり続けます。
藍田学舎 駅前校舎 アクセス
東急東横線 / 大倉山駅 徒歩1分
大倉山駅すぐそば、すし三崎丸と日高屋の間の道からマルエツ方面へ。
美容室の横の道を入り、第3原ビル2F 201号室が教室です。
(美容室を通り過ぎて隣接するビルを見上げると藍田学舎の看板が見えます)
【ご注意】
駅前校が入室する第三原ビルの駐輪場は利用できません。
近隣への駐輪によるトラブル・事故等について、当塾は一切責任を負いません。
何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。

藍田学舎 駅前校 アクセス

藍田学舎 駅前校
東急東横線 / 大倉山駅 徒歩1分 
大倉山駅すぐそば、すし三崎丸と日高屋のお間の道からマルエツに向かっていく路地をまっすぐ進むと美容室があります。その美容室の横の道を入ると第3原ビルの入り口があります。(美容室を通り過ぎて隣接するビルを見上げると下の写真のように藍田学舎の看板が見えます)そのマンションタイプの入り口を入り、2Fの角部屋201号室が教室です。外観は下の写真です。看板がある所が教室となります。

藍田学舎 駅前校 注意事項

当塾駅前校が入室しております第三原ビルの駐輪場が使用できません。近隣への駐輪によるトラブルを避けるためにくれぐれもご注意下さい。なお、近隣でのトラブルにおいて生じた事故等について、その理由を問わず、当塾は一切損害賠償責任を負いませんのでご理解下さい。